それ! ムダな時間です!

 

平日早朝の母と息子の会話

息子:「僕、時間ないねん。忙しいねん。」

母:「知ってる。」

息子:「スティーブジョブズみたいになりたいねん。」

母:「そうなん!?」

母 心の声:そんな偉人を目標に置いてらっしゃたの!?  感動するわ

息子:「だからパンツも靴下も全部黒にして。毎日何色にしよっかな~って

える時間が無駄やねん

母:「そこ!?」

 

 

『服を選んでいる時間がもったいないから、服は黒色しか着ない』と言うスティーブジョブズの有名な話があります。

 

超多忙な偉人ならではの名言ですよね。

 

確かに息子も小学校から中学へとライフステージが1段階上がり、

時間の流れ方も変わったと自分が肌で実感しているからこそ、あの発言に至ったのだと思います。

それに自分で気づけたことが母は嬉しいよ。。。

だからもっと時間の使い方を上手にしてねと願わんばかりですが、、、

 

毎日の課題、テスト勉強、部活に加え、携帯の時間、漫画を読む時間、TVを見る時間、ご飯、お風呂の時間など、学校以外の時間をうまくやりくりして、それらの時間を捻出しなければいけません。

 

どの年代でも 今の世の中、超多忙です。

 

ケンブリッジ大学のある研究グループによると、人は1日に最大で3万5000回の決断を下していると言われています。

 

数値化されると想像を絶する回数ですよね。

これは朝起きた瞬間から行われています。

どんな小さな決断だとしても脳にはストレスと疲労が蓄積し、夕方には決断のパフォーマンスが下がると言われています。

 

これは整理収納でも同様で、私たちはよく「整理のスキル」を上げてください!

とお伝えしています。

 

つまり、要るか?要らないか?の判断をできるだけ早く正確に行い、迷う時間を減らしましょうということです。

 

悩む時間をできるだけなくすという、小さな積み重ねで圧倒的にキレイな空間をキープすることが可能になります。

 

悩んでいる時間なんてほんの数秒じゃないの?と思われる方もいらっしゃると思います。

 

しかし、悩む時間が長いほど複雑な思考回路になり、結局決断ができないと言われて言います。

 

一方で、判断を早く正確にするには確かな情報収集が必要となりそれに費やす時間も必要となります。

 

どこに時間を費やし、どこのパフォーマンスを上げるかは人それぞれです

 

もちろん洋服を選ぶ時間が至高の時と思っている方もいるはずです。

しかし24時間平等に与えられているので、服選びに時間をかけている方は食べるものを選ぶ時間を削っているのかもしれません。

 

整理のスキルを上げることは人生の選択、決断力を上げるスキルにも繋がります。

それは朝のアラームが鳴った瞬間から始まっています。

「起きるのか?」

「やっぱ2度寝するのか?」

選ぶのは自分次第。