アンドストレージについて


& STORAGE 代表
角一まり子
Kakuichi Mariko
日々の暮らしの中で、
ご自身がどんな暮らしがしたいのか?
もっと美しく!
もっと子供と遊べる空間に!
仕事に集中したい!
など...
その願いや夢は、お掃除や模様替えだけでは上手く実現しない...
お一人一お人のライフスタイルを丁寧にひも解いて整える必要があります。
私たち& STORAGEは整理収納アドバイザー1級取得のプロ・専門家が
暮らし方そのものを見直し、一過的な片付けではなく、
これから未来に向けてより美しい暮らしをご提案し実現して参ります。
また、徹底した研修・マニュアル化で情報共有し、
常に我々も進化、研究を重ね、
より良いご提案ができる環境であり続けることを目指しています。
人・モノ・空間& STORAGEを捉え専門家の目線で研究し、
暮らしが整うためのスキルを高いレベルでお届けします。
& STORAGEのメンバー全員が常に胸にある人と暮らしのお役に立てるようにという
ホスピタリティを伝えて参ります。
& STORAGE...暮らし・人・モノ、広がる空間と収納!
無限の可能性を求めて優しさと愛情とホスピタリティに溢れたメンバーが
トップレベルの整理収納をお客様へお届けし、上質な空間を創造し提供いたします。


& STORAGE 代表
角一まり子
Kakuichi Mariko
日々の暮らしの中で、
ご自身がどんな暮らしがしたいのか?
もっと美しく!
もっと子供と遊べる空間に!
仕事に集中したい!
など...
その願いや夢は、お掃除や模様替えだけでは上手く実現しない...
お一人一お人のライフスタイルを丁寧にひも解いて整える必要があります。
私たち& STORAGEは整理収納アドバイザー1級取得のプロ・専門家が
暮らし方そのものを見直し、一過的な片付けではなく、
これから未来に向けてより美しい暮らしをご提案し実現して参ります。
また、徹底した研修・マニュアル化で情報共有し、
常に我々も進化、研究を重ね、
より良いご提案ができる環境であり続けることを目指しています。
人・モノ・空間& STORAGEを捉え専門家の目線で研究し、
暮らしが整うためのスキルを高いレベルでお届けします。
& STORAGEのメンバー全員が常に胸にある人と暮らしのお役に立てるようにという
ホスピタリティを伝えて参ります。
& STORAGE...暮らし・人・モノ、広がる空間と収納!
無限の可能性を求めて優しさと愛情とホスピタリティに溢れたメンバーが
トップレベルの整理収納をお客様へお届けし、上質な空間を創造し提供いたします。


& STORAGE 代表
角一まり子
Kakuichi Mariko
日々の暮らしの中で、
ご自身がどんな暮らしがしたいのか?
もっと美しく!
もっと子供と遊べる空間に!
仕事に集中したい!
など...
その願いや夢は、お掃除や模様替えだけでは上手く実現しない...
お一人一お人のライフスタイルを丁寧にひも解いて整える必要があります。
私たち& STORAGEは整理収納アドバイザー1級取得のプロ・専門家が
暮らし方そのものを見直し、一過的な片付けではなく、
これから未来に向けてより美しい暮らしをご提案し実現して参ります。
また、徹底した研修・マニュアル化で情報共有し、
常に我々も進化、研究を重ね、
より良いご提案ができる環境であり続けることを目指しています。
人・モノ・空間& STORAGEを捉え専門家の目線で研究し、
暮らしが整うためのスキルを高いレベルでお届けします。
& STORAGEのメンバー全員が常に胸にある人と暮らしのお役に立てるようにという
ホスピタリティを伝えて参ります。
& STORAGE...暮らし・人・モノ、広がる空間と収納!
無限の可能性を求めて優しさと愛情とホスピタリティに溢れたメンバーが
トップレベルの整理収納をお客様へお届けし、上質な空間を創造し提供いたします。


& STORAGE 代表
角一まり子
Kakuichi Mariko
日々の暮らしの中で、
ご自身がどんな暮らしがしたいのか?
もっと美しく!
もっと子供と遊べる空間に!
仕事に集中したい!
など...
その願いや夢は、お掃除や模様替えだけでは上手く実現しない...
お一人一お人のライフスタイルを丁寧にひも解いて整える必要があります。
私たち& STORAGEは整理収納アドバイザー1級取得のプロ・専門家が
暮らし方そのものを見直し、一過的な片付けではなく、
これから未来に向けてより美しい暮らしをご提案し実現して参ります。
また、徹底した研修・マニュアル化で情報共有し、
常に我々も進化、研究を重ね、
より良いご提案ができる環境であり続けることを目指しています。
人・モノ・空間& STORAGEを捉え専門家の目線で研究し、
暮らしが整うためのスキルを高いレベルでお届けします。
& STORAGEのメンバー全員が常に胸にある人と暮らしのお役に立てるようにという
ホスピタリティを伝えて参ります。
& STORAGE...暮らし・人・モノ、広がる空間と収納!
無限の可能性を求めて優しさと愛情とホスピタリティに溢れたメンバーが
トップレベルの整理収納をお客様へお届けし、上質な空間を創造し提供いたします。


& STORAGE 代表
角一まり子
Kakuichi Mariko
日々の暮らしの中で、
ご自身がどんな暮らしがしたいのか?
もっと美しく!
もっと子供と遊べる空間に!
仕事に集中したい!
など...
その願いや夢は、お掃除や模様替えだけでは上手く実現しない...
お一人一お人のライフスタイルを丁寧にひも解いて整える必要があります。
私たち& STORAGEは整理収納アドバイザー1級取得のプロ・専門家が
暮らし方そのものを見直し、一過的な片付けではなく、
これから未来に向けてより美しい暮らしをご提案し実現して参ります。
また、徹底した研修・マニュアル化で情報共有し、
常に我々も進化、研究を重ね、
より良いご提案ができる環境であり続けることを目指しています。
人・モノ・空間& STORAGEを捉え専門家の目線で研究し、
暮らしが整うためのスキルを高いレベルでお届けします。
& STORAGEのメンバー全員が常に胸にある人と暮らしのお役に立てるようにという
ホスピタリティを伝えて参ります。
& STORAGE...暮らし・人・モノ、広がる空間と収納!
無限の可能性を求めて優しさと愛情とホスピタリティに溢れたメンバーが
トップレベルの整理収納をお客様へお届けし、上質な空間を創造し提供いたします。


- 整理収納で暮らしを上質に
美しくワンランク上を叶えます - 可能性と自由度を広げる提案を行います
- より専門性の高い整理収納を届けます
- 一人一人に寄り添った
ライフスタイルを実現します - 空間を整えるだけでなく
心も整える作業を行います
- 屋号& STORAGE(アンドストレージ)
- 代表者角一 まり子(かくいちまりこ)
- 所在地
〒 662-0017
兵庫県西宮市甲陽園西山町1-56 - 創業
- 事業内容整理収納事業


Staff
アンドストレージのスタッフ全員が
整理収納アドバイザー1級保持者
経験豊富なスタッフがお片付けのお悩みを解決
-
Kakuichi
Mariko角一まり子
整理収納の可能性を広げる!
View More
アンドストレージの代表です -
Imai
Emi今井恵美
現場経験約150件以上
View More
特にリビングのお片づけが得意です -
Tanaka
Yukako田中裕香子
現場経験約130件以上
View More
特に書類整理はお任せください -
Koga
Chiyo古賀千於
現場経験約100件以上
View More
元々お片づけが苦手でした



角一まり子
Kakuichi Mariko
整理収納の可能性を広げる!
アンドストレージの代表です
保有資格
- 整理収納アドバイザー1級認定講師
- 企業内整理収納マネージャー認定講師
- ファイリングアドバイザー認定講師
- 親・子の片付けインストラクター2級
- ライフオーガナイザー2級
- クリンネスト2級
真に豊かな暮らしを実感できますように!
インテリアショップにてライフスタイルを演出する仕事に就く傍ら、美しい家具やモノをそろえても理想の暮らしは実現できないことを実感。
快適な生活空間を作るために必要な「人とモノ」の関係に着目。
整理収納アドバイザー資格取得後、家庭・オフィス・クリニックなど1,000件を超える整理収納サービス行う。
大手ハウスメーカー・マンションデベロッパーとの住宅づくりの図面監修や、セミナー開催(500回超え、6,000名を超える受講者)コラムやメディア取材など専門家として携わる。
世代や環境に合わせさまざまな角度から「快適で暮らしやすく、そして美しい」空間づくりを提案。 ご自分に合ったモノの量・使いやすい収納・片づけやすいシステム作りを通し、真に豊かな暮らしを実感できるように丁寧な整理収納をお伝えしている。
▼掲載・監修
- フジテレビ「ノンストップ」出演
- 読売新聞「暮らし・子育てQ&A」
- 産経新聞
- LOFT コトキジ収納提案
- マイナビウーマウン
- SOMPOジャパングループ社内報
- チュチュアンナコラム執筆
- NTTデータ「ママテナ」コラム
- ABCラジオ
- 毎日放送
その他多数



中神杏子
Nakagami Kyoko
現場経験約200件以上
セミナーの講師経験もあります
保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- キッチンスペシャリスト
- 企業内整理収納マネージャー
- ファイリングデザイナー検定2級
- ファイリングアドバイザー
- ライフオーガナイザー2級
小さい頃からお片付けと部屋の模様替えが好きで、子供部屋でDIYなどを駆使しながら、快適さを追求していました。
住宅設備機器会社に就職し、ユニットバスやシステムキッチンの販売・営業も担当することになったのですが、お客様には住み始めてからの整理・収納方法などのお話もしながら接客していました。
結婚し、そこから14年間で7回の引っ越しを経験することになったのですが、引っ越し後には、なるべく早く生活用品を適切な場所に納めていくことが、新生活をスタートするためにとても重要だと感じました。
また、夫の仕事の関係で海外在住時には、趣味の生花の経験を生かし、floristとして個人宅で花を活けたり、花の手入れなどを行うという貴重な経験をしました。
帰国後、友人宅に行った際には、収納のアドバイスをしたり、実際に一緒に整理をしてみたり、というのを遊びながらしていたのですが、海外赴任中には趣味を仕事にできていたことを思い出し、一念発起、資格を取得して整理収納アドバイザーの仕事を始めました。以後、現在まで個人宅、オフィスなどを含め200件以上を担当させていただいています。
家全体を俯瞰してモノを動かすことも出来ますし、指定された部分のみの整理・収納も可能です。また、引越し前の収納計画相談や建築前での収納箇所の相談なども可能です。
作業の際には、お客様の家族構成、家族のスケジュール、生活動線を考え、またお客様との対話を通して、それぞれの好み・価値観に合った提案を心がけています。
皆様の生活がより便利に快適で、楽しくなるような整理・収納を一緒に考えさせていただけますと幸いです!



今井恵美
Imai Emi
現場経験約150件以上
特にリビングのお片づけが得意です
保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- 企業内整理収納マネージャー
- ファイリングデザイナー検定2級
- ライフオーガナイザー2級
- ファイリングアドバイザー
オフィスワークに従事しながら、夫の転勤に伴う引越しの繰り返しを効率良く進めようと、整理収納アドバイザーを取得。「今」の生活に合ったモノの量・使いやすい収納を知ることで、面倒と感じていた片付けが楽しい時間になりました。
知らない土地でのワンオペ育児やライフスタイルの変化も、片付けで得られる時間的・経済的・精神的効果が役立つ事を実感し、整理収納サービス業界へ転職。
整理収納サービス後にお客様からいただく、「すっきりして嬉しい」「片付けなければ、、という気持ちが楽になりました」などのお声から、お気持ちの変化がとても大きい!という気づきがあり、片付けの先にある「理想の暮らし」へ、お客様と伴走できますよう精一杯努めてまいります。



熊谷末利
Kumagai Marika
現場経験約300件以上
学生時代は建築デザインを専攻
保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- 企業内整理収納マネージャー
- ファイリング・デザイナー検定2級
- 防災備蓄収納2級プランナー
- ライフオーガナイザー2級
家庭を持ち家事育児に追われる中、片付けってどうしてこんなにうまくいかないの?イライラの毎日。学生時代は建築・デザインを専攻し、インテリアも好きだったはずなのに、こんなの学校で習ってない!誰か教えてー!そんなところから整理収納の世界に入っていきました。
毎日の暮らしを楽にしたい。
ゆっくりと部屋でくつろぎたい。
子供や家族が自分で片付けられるようにしたい。
当時の私が思っていたことです。今なら自信を持って、できます!とお伝えできます。
モノと向き合うことは、自分の生活を見つめなおすこと。自分の生活での優先順位を見つめなおし、暮らしに寄り添った生活しやすい整理収納のご提案をいたします。
お片付けの答えはお客様ご自身の中にある!をコンセプトにお客様1人1人にあった理想の暮らしをサポートします。
ぜひ毎日の生活の中に埋もれてしまっていたご自身の大事なモノを一緒に探し出しましょう!



田中裕香子
Tanaka Yukako
現場経験約130件以上
特に書類整理はお任せください
保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- ライフオーガナイザー2級
- 企業内整理収納マネージャー
- ファイリングアドバイザー
- クリンネスト2級
慣れない土地での子育て中に孤独を感じ、「家をかたづけて、お友達を家に呼びたい!」 と突如、片づけを開始。
夫と幼い2人の子と、段ボール20箱で渡米。広い部屋にモノが少ないと快適であることを実感。
3年後に段ボール40箱で帰国するも、もともと日本にあった荷物と合わさり、収納が破綻する。
第3子を出産後、戸建て購入。パニックの中、片づけブログを見て、寝る間も惜しんで整理を進める。
片づけることは、結果が目に見え、そして次の問題まで見えてくることに奥深さを感じ、末子の入学を期に資格を取得し現在に至る。
たくさんのお宅に伺い、働く主婦のマルチタスクによる思考停止が、家の乱れにつながっていると実感しています。 モットーは、「すっきりポイントを作ること」。
すっきりした空間には、澄んだ気が満ちて、「ゆとり」 がお客様の思考を少しずつほぐし始めます。
どんな時がしあわせですか? 好きなものは何ですか? 苦手なことはなんですか?
ご自身と向き合うことで、きっと理想の暮らしが見えてきます。
ぜひお手伝いさせてください。



古賀千於
Koga Chiyo
現場経験約100件以上
元々お片づけが苦手でした
保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- ライフオーガナイザー1級
- 企業内整理収納マネージャー
- ファイリングアドバイザー
- クリンネスト2級
夫、子供二人、マンション住まいの4人家族です。
元々はお片付けが苦手なタイプで、気が向いたときに一気にモノを捨てて、そのあとリバウンドを繰り返していました。
会社員として、二人目を出産後も時短勤務をしておりましたが、いわゆるワンオペ状態で仕事と家事・育児をうまく両立できず、退職に至りました。
せっかく時間ができたのだから、どうにか家の中をすっきりさせたい!と色々な情報を読み漁っていた中、出会った整理収納の理論で、「片付いた状態を維持する」ための考え方や手法を学ぶことができ、自宅の空間だけではなく、時間や気持ち、家事・育児などの生活全般が次第に整ってまいりました。自然と家族の協力も得られやすくなり、整理収納の効果を日々感じております。
自分自身の経験も活かし、お片付けでお困りの方々のお気持ちに寄り添いながら、ご自身にとって片付けやすい方法を一緒に見つけられますよう、努めてまいりたいと思います。