お片付けブログOkataduke Blog
ご覧になりたい記事のカテゴリを選択してください
-
整理収納アドバイザー2級認定講座 開催しました。
全国18万人を超える方が取得されている 整理収納アドバイザー2級認定講座をオンライン開催しました。 片付けは嫌いではない…けど、家族や身近な人にも片付けを知ってほしい。 捨てる事への罪悪感もあり、整理ができるようになりた […]
-
オンラインセミナー~角一まり子~
お片付けの一歩 週末は大手マンションデベロッパー様のオンラインセミナーでした。 2日間で90名近い方にご参加頂きました。 コロナ以降、オンラインセミナーが主流となり、 参加される方も、開催する側も、オンラインならではの楽 […]
-
プロを目指す人〜角一まり子〜
お片付けのプロとは? 東京での2日間はプロ育成のための実践研修の講師を務めました。 私がもう一つ所属している(株)エアトランク整理収納事業部の企画運営です。 整理収納のメソッド・資格は多数ありますが &nb […]
-
福岡から東京へ 〜角一まり子〜
整理収納アドバイザー準1級認定講座 福岡 ハウスキーピング協会主催【整理収納アドバイザー準1級認定講座】は整理収納のプロを目指す、仕事にしたいという方は向けた講座です。 2級講座で学んだ内容を […]
-
【実験・検証】調理実習!ではありません。〜& Storage〜
ポテトサラダ作ってみた & Storage メンバーが集まって調理実習。 ではなくて 実証実験しました! 何を実験したかというと キッチンでの、動作動線=アクションについ […]
-
実験・検証中 ~&STORAGE~
マニアックな検証 現在 &STORAGE メンバーは、お客様により良い整理収納サービスをお伝えするために 【人とモノと収納】を軸に 実験検証を行っております。 お客様の現場で良くある悩み… […]
-
整理収納アドバイザー2級認定講座 開催しました!
本気で学ぶ!整理収納アドバイザー2級認定講座開催しました! 資格を取って働きたい! 得意なお片付けを仕事にしたい! 何より 人の役に立てる仕事をしたい! そんな気持ちで、整理収納アドバイザーの […]
-
家事代行と整理収納サービスの違いって? 〜& Storage 〜
家事代行と片付けのプロの違い 整理収納サービスは、まだまだ認知度も低く、お金を払ってまでする必要あるの? と思う方も多いかと思いますが 家事のアウトソーシングによって、自分の時間 […]